• ABOUT

CONTACT


高峰山

花の百名山

長野県小諸市の浅間山の西隣にある、標高2,106mの山、高峰山。
梅雨の中休みの週末は晴天に恵まれ数多くの登山者が訪れておりました。
早々に頂へ登頂、そして、のんびり自然に触れては自分好みの花を見つけては、
高山植物を撮影しながら下山するのが、小生の山行スタイルであり山旅の極意なのです。

 

 

t.1
ツマトリソウ

 

 

 

 

 

 

t.2
スズラン

 

 

 

 

 

t.3
マイヅルソウ

 

 

 

 

 

 

t.4
カラマツソウ


日光・霧降高原

赤薙山

栃木県日光市、
日光国立公園内に鎮座する標高2,010mの赤薙山。
今年、2016年の初山は山行が遅かったことも相まって、
比較的近場をと・・・、考えての山旅でした。

 

 

 

k.1

 

 

 

 

 

 

k.2

 

 

 

 

 

 

k.3

 

 

 

 

 

 

k.4

 

 

 

歩き始めて直ぐの、1445段の階段には驚愕しました!

 

 

下山後、小丸山にてご覧の「ハクサンイチゲ」、
そして、1445段の階段を下り遊歩道沿いに可憐な姿で咲く「レンゲ草」にもオドロキ!
しゃがみながら撮影を始めた途端、足が攣ってしまいました。

 


菅平高原

鈴蘭

気分は大人の遠足・・・
標高約1500mの広々とした高原は、僅かに数えるばかりの人影。
そんな高原大地で、初夏の菅平高原を象徴する可憐な花「鈴蘭」を愛でる山旅。

 

 

s.1

 

 

 

 

s.2

 

 

 

 

s.3

 

 

毎年、春・夏・秋を通して足を運んでいるが、
いつ来ても花が多く咲き誇る、特に目を見張るのは秋の花「ウメバチソウ」。
心和ませる、我が心のフィールドと呼ぶに相応しい、お気に入りのスポットなのだ。

 

 

s.4

 

 

 

 

s.5

 

 

 

 

s.6

 

 

 

 


上高地

ミドリニンソウ

2015/5/21  晴天 早朝6時上高地河童橋到着!!
スカイブルーの空に心躍る、好天に恵まれた撮影日和の朝、カメラマンは数人。
早々に撮影を終え、今回のメインである「ミドリニリンソウ」群生地へと足を運ぶ、
だが、忘れてならないのが徳澤園「山の手作りカレー」の絶品を食すことである。

 

 

k.1

 

 

 

 

k.2

 

 

 

 

k.3

 

 

ビジターセンターで聞いた話だが、
緑の「ニリンソウ」を見つけた人は幸せになれると言う言い伝えがあるらしい・・・
本当かな~?と、想いつつ、ここは信じるが好しとしよう。

 

 

k.4

 

 

 

 

k.5

 

 

 

 

k.6

 

 

どれだけの時間が過ぎたであろうか・・・
そう言えば、遠い昔、一度、上高地へ訪れたことがあった。
甦ってくる遠い日の記憶の断片、懐かしい場面の数々が想い出された一日であった。

 


花の百名山

根子岳

美しき日本の山々へ
いざ入山…..

 

 

1

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

3

 

 

名だたる名山のお花畑とまでは言えないまでも、
一歩足を踏み入れ登りはじめると、そこかしこに花々が咲き誇っている。

 

 

4

 

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

6

 

菅平高原に鎮座し花の百名山と讃えられる「根子岳」
空は青く澄み、清らかな空気感に包まれる夏の日の山旅。



2 / 41234